Emotion
素敵な感動ソング
search
最終更新:
愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌

愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌

失恋や人生での挫折など、うまくいかないことがあって落ちこんでいるときに泣いてスッキリしたいと思うことってありませんか?

一方で、家族や友人へのお祝いや感謝の気持ちを伝えるときに音楽をかけたい方、結婚式の感動的なシーンを彩るBGMを探している方もいらっしゃると思います。

この記事では、そうしたさまざまなシチュエーションをテーマにした泣ける曲を一挙に紹介していきますね。

定番の涙ソングから隠れた名曲まで、あなたの心に寄り添う曲を選びました。

「自分のことを歌ってくれているように感じる」「落ち込んだ気持ちやうれしい気持ちにそっと寄り添ってくれる」そんなメッセージが込められた鉄板曲をぜひ聴いてください。

もくじ

愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌

話題&定番の泣ける歌10選!

まずは話題のアーティストの曲や、定番の泣ける曲を10曲紹介していきますね!

どの曲も聴いたことのある曲、もしくは曲名を見たことがある曲ばかりだと思いますが、あらためて聴いてみると泣ける曲だと再認識できるはず!

ぜひ歌詞を見ながら聴いてくださいね!

紫苑Saucy Dog

共感移入を呼ぶ数々の恋愛ソングを中心に若い世代に支持されているバンド、Saucy Dogが2022年10月にリリースした楽曲です。

アニメ映画『君を愛したひとりの僕へ』の主題歌に起用されたこの曲は、結ばれない運命が切なく涙腺をくすぐります。

やわらかいメロディーに乗った石原さんのボーカルも感情に訴えかけてきます。

恋愛はふと「もしも」を考えてしまうこともありますよね。

そんな夢や戻らない過去、幸せな日々を忘れずにとどめて、未来へ進む力をくれます。

KEI

3636あいみょん

イントロからグッと引き込まれるミディアムナンバー『3636』。

独特の比喩表現が光る歌詞も魅力的なシンガーソングライター、あいみょんさんによる楽曲で2022年のアルバム『瞳へ落ちるよレコード』に収録されています。

別れに向かう心情を思わせる歌詞が切ないですね……。

あいみょんさん節で描かれた深みの世界観とともに、とても共感しやすくてセンチになります。

向き合ってくれないパートナーへの気持ちやたくさんの思い出。

本当は別れたくないような本心も感じられて涙を誘います。

KEI

どうしてNovelbright

忘れられない恋心が響く切ないバラードロック。

代表曲の『ツキミソウ』といったラブソングも支持を受けるロックバンド、Novelbrightが2022年に公開しました。

お互いに寄りそえていた日々や、いなくなってから気づく大切さに胸を締めつけられますね。

本心と反するようにも感じられるサビ終わりのフレーズや、雄大さんのハイトーンボーカルがさらに切なさを増幅させています。

間奏などの荒々しいギターの音色も、まるで行き場のない気持ちを表しているようですね……。

少し明るさを感じさせるアウトロも泣けてくるかもしれません。

ぜひ大切な思い出を重ねて聴いてみてくださいね。

KEI

嘘つきの君が好き音田雅則

『ウェディング』といった楽曲などがTikTokでバズり、2022年秋にはサブスクのバイラルチャートでもランクインするようになった話題のシンガーソングライター、音田雅則さん。

『嘘つきの君が好き』は、女性目線で描かれた歌詞が切ないラブソングです。

歌詞もサウンドもぐるぐると頭の中をめぐる感じが表現されている点がポイント。

フラれてまだ忘れられない心情や未練が残っているようすが歌われているのですが、リズミカルな雰囲気もいいギャップになっていますね。

音田さんの落ち着く歌声と相まってグッと感極まります。

KEI

10月無口な君を忘れるあたらよ

悲しみをたべて育つバンドのキャッチコピーが印象的なあたらよによる楽曲。

2020年11月に投稿されて以降、切ない世界観が話題を呼び、SNSやサブスクで広がってロングヒットしました。

「終わってしまうなら始まらなければよかったのに」そんな心情をつづった歌詞が染みますね。

態度には出るけど言葉にはしないパートナーや、分かり合えない部分に疲れてしまうリアリティ性の高いメッセージがエモーショナルなバンドアンサンブルでより響きます。

終盤、男女ボーカルの掛け合いで重なるシーンからのクライマックス感にも自然と涙がこぼれそうになります。

KEI

最後の雨中西保志

1992年にリリースされた、中西保志さんの2枚目のシングルでロングヒット。

倖田來未さんやJUJUさんといった数多くのアーティストにカバーされている名曲です。

雨と涙ってどこかリンクしていて、音楽でも悲しい気持ちを表現するときによく使われている印象があります。

『最後の雨』も失恋による行き場を失った切なさがこめられているのでしょう。

反面、ドラマチックなメロディーやキラキラとした思い出を思わせるような音色は、幸せだったころを思い出して涙を誘うかもしれませんね。

強い愛があふれ出た中西さんの熱唱もとても心に染みます。

KEI

勿忘Awesome City Club

メンバーのPORINさんも出演した映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソング。

良質な心地よいポップスで魅せるバンド、Awesome City Clubの2021年を代表する大ヒット楽曲です。

間奏のギターなど、エモーショナルな雰囲気もとても魅力的ですよね。

純粋で真っすぐな愛を歌った世界観がひたすらに胸を打ちます。

映画を思い出して泣けてくる方もいらっしゃるかもしれませんね。

力強く愛を咲かせていく後半の思いもまた温かくじんわりと響きます。

アコースティックバージョンもより気持ちが伝わりやすく感じるので、ぜひ聴き比べてみてくださいね。

KEI

続きを読む
続きを読む