愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
失恋や人生での挫折など、うまくいかないことがあって落ちこんでいるときに泣いてスッキリしたいと思うことってありませんか?
一方で、家族や友人へのお祝いや感謝の気持ちを伝えるときに音楽をかけたい方、結婚式の感動的なシーンを彩るBGMを探している方もいらっしゃると思います。
この記事では、そうしたさまざまなシチュエーションをテーマにした泣ける曲を一挙に紹介していきますね。
定番の涙ソングから隠れた名曲まで、あなたの心に寄り添う曲を選びました。
「自分のことを歌ってくれているように感じる」「落ち込んだ気持ちやうれしい気持ちにそっと寄り添ってくれる」そんなメッセージが込められた鉄板曲をぜひ聴いてください。
もくじ
- 愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
- 紫苑Saucy Dog
- 3636あいみょん
- どうしてNovelbright
- 嘘つきの君が好き音田雅則
- 10月無口な君を忘れるあたらよ
- 最後の雨中西保志
- 勿忘Awesome City Club
- サザンカSEKAI NO OWARI
- アイネクライネ米津玄師
- 愛の花あいみょん
- 残ってる吉澤嘉代子
- 生きてるだけでえらいよReoNa
- 366日HY
- 私の思春期へ赤頬思春期
- ひまわりの約束秦基博
- もしも僕に関取花
- Song for…HY
- 今日から思い出Aimer
- それを愛と呼ぶならUru
- アリカマルシィ
- LetterSHE’S
- 水平線back number
- プラネタリウム大塚愛
- ハッピーエンドback number
- ノンフィクション平井堅
- 楓スピッツ
- 365日Mr.Children
- 花束を君に宇多田ヒカル
- PretenderOfficial髭男dism
- One more time,One more chance山崎まさよし
- 別の人の彼女になったよwacci
- YC&K
- 木蘭の涙Stardust Revue
- 逢いたくていまMISIA
- I LOVE YOU尾崎豊
- 三日月絢香
- 陽のあたる坂道Do As Infinity
- 誰もいない台所高橋優
- トイレの神様植村花菜
- Missing久保田利伸
- シングルベッドシャ乱Q
- home木山裕策
- EverythingMISIA
- かたちあるもの柴咲コウ
- 蕾コブクロ
- さよならかりゆし58
- まちがいさがし菅田将暉
- たばこコレサワ
- Lemon米津玄師
- いきているからLUNKHEAD
- 奏スキマスイッチ
- 手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ
- キセキGReeeeN
- 明日への手紙手嶌葵
- StoryAI
- 空に笑えばwacci
- 日々吉田山田
- 瞳をとじて平井堅
- 会いたい沢田知可子
- HAPPY BIRTHDAYback number
- Wherever you areONE OK ROCK
- 僕が僕であるために尾崎豊
- I LOVE…Official髭男dism
- レイニーブルー徳永英明
- 道EXILE
- 母林明日香
- WildflowerSuperfly
- 足りないwacci
- Jupiter平原綾香
- ツキミソウNovelbright
- HOME清水翔太
- 旅立ちの日に・・・川嶋あい
- 逢いたいゆず
- あなたに会えてよかった小泉今日子
- 君に世界EVE
- 傷跡Kalafina
- AGAINDREAMS COME TRUE
- 僕のことMrs. GREEN APPLE
- ワダツミの木元ちとせ
- 栄光の架橋ゆず
- 花中孝介
- このまま君だけを奪い去りたいDEEN
- いとしき日々よ平井堅
- クラシックJUDY AND MARY
- 君が思い出になる前にスピッツ
- もしも feat. まるりとりゅうが當山みれい
- KBUMP OF CHICKEN
- Departures~あなたにおくるアイの歌~EGOIST
- ハナミズキ一青窈
- 奇跡 〜大きな愛のように〜さだまさし
- 3月9日レミオロメン
- 昇る太陽宮本浩次
- 雨森高千里
- 赤い月に吠える夜GO!GO!7188
- 飴玉の唄BUMP OF CHICKEN
- 明日がくるならJUJU with JAY’ED
- アンマーかりゆし58
- 蜃気楼10-FEET
- 瞳を閉じて荒井由実
- 同じ空の下高橋優
- 心に穴が空いたヨルシカ
- Tomorrow never knowsMr.Children
- I’m proud華原朋美
- 糸中島みゆき
- 生きてこそKiroro
- 夜空ノムコウSMAP
- Philosophy (18祭Mix)[Alexandros]
- Love is over欧陽菲菲
- 誕生日には真白な百合を福山雅治
- 愛にできることはまだあるかいRADWIMPS
- あなたがここにいて抱きしめることができるならmiwa
- Get OverDream
- HOMEアンジュラ・アキ
- 74億分の1の君へHKT48
- tune the rainbow坂本真綾
- Moon Crying倖田來未
- メトロノーム米津玄師
- TearsX JAPAN
- Flavor Of Life宇多田ヒカル
- いい日旅立ち山口百恵
- 想い出にできなくて岡本真夜
- 流れ星の正体BUMP OF CHICKEN
- 秋桜山口百恵
- Hello,again~昔からある場所~My Little Lover
- さよなら 大好きな人花*花
- いつの日も阿部真央
- 未来へKiroro
- 世界に一つだけの花SMAP
- 白い恋人達桑田佳祐
- unlastingLiSA
- JAMTHE YELLOW MONKEY
- 帰りたくなったよいきものがかり
- 言葉にできないオフコース
- 悲しい色やね ~OSAKA BAY BLUES上田正樹
- 君を忘れない松山千春
- あいたいRADWIMPS
- 70億にただ1つの奇跡ACE COLLECTION
- 桜流し宇多田ヒカル
- 贈る言葉海援隊
- サラバ青春チャットモンチー
- また明日…JUJU
- 炎LiSA
- 愛をこめて花束をSuperfly
- 最期の川CHEMISTRY
- あいたい林部智史
- 虹菅田将暉
- サーチライト玉置浩二
- 木綿のハンカチーフ太田裕美
- When I Was Your ManBruno Mars
- 夜明けのブレスチェッカーズ
- FireSHINee
- ユメオイビトラムジ
- Who…浜崎あゆみ
愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
話題&定番の泣ける歌10選!
まずは話題のアーティストの曲や、定番の泣ける曲を10曲紹介していきますね!
どの曲も聴いたことのある曲、もしくは曲名を見たことがある曲ばかりだと思いますが、あらためて聴いてみると泣ける曲だと再認識できるはず!
ぜひ歌詞を見ながら聴いてくださいね!
紫苑Saucy Dog
共感移入を呼ぶ数々の恋愛ソングを中心に若い世代に支持されているバンド、Saucy Dogが2022年10月にリリースした楽曲です。
アニメ映画『君を愛したひとりの僕へ』の主題歌に起用されたこの曲は、結ばれない運命が切なく涙腺をくすぐります。
やわらかいメロディーに乗った石原さんのボーカルも感情に訴えかけてきます。
恋愛はふと「もしも」を考えてしまうこともありますよね。
そんな夢や戻らない過去、幸せな日々を忘れずにとどめて、未来へ進む力をくれます。
(KEI)
3636あいみょん
イントロからグッと引き込まれるミディアムナンバー『3636』。
独特の比喩表現が光る歌詞も魅力的なシンガーソングライター、あいみょんさんによる楽曲で2022年のアルバム『瞳へ落ちるよレコード』に収録されています。
別れに向かう心情を思わせる歌詞が切ないですね……。
あいみょんさん節で描かれた深みの世界観とともに、とても共感しやすくてセンチになります。
向き合ってくれないパートナーへの気持ちやたくさんの思い出。
本当は別れたくないような本心も感じられて涙を誘います。
(KEI)
どうしてNovelbright
忘れられない恋心が響く切ないバラードロック。
代表曲の『ツキミソウ』といったラブソングも支持を受けるロックバンド、Novelbrightが2022年に公開しました。
お互いに寄りそえていた日々や、いなくなってから気づく大切さに胸を締めつけられますね。
本心と反するようにも感じられるサビ終わりのフレーズや、雄大さんのハイトーンボーカルがさらに切なさを増幅させています。
間奏などの荒々しいギターの音色も、まるで行き場のない気持ちを表しているようですね……。
少し明るさを感じさせるアウトロも泣けてくるかもしれません。
ぜひ大切な思い出を重ねて聴いてみてくださいね。
(KEI)
嘘つきの君が好き音田雅則
『ウェディング』といった楽曲などがTikTokでバズり、2022年秋にはサブスクのバイラルチャートでもランクインするようになった話題のシンガーソングライター、音田雅則さん。
『嘘つきの君が好き』は、女性目線で描かれた歌詞が切ないラブソングです。
歌詞もサウンドもぐるぐると頭の中をめぐる感じが表現されている点がポイント。
フラれてまだ忘れられない心情や未練が残っているようすが歌われているのですが、リズミカルな雰囲気もいいギャップになっていますね。
音田さんの落ち着く歌声と相まってグッと感極まります。
(KEI)
10月無口な君を忘れるあたらよ
悲しみをたべて育つバンドのキャッチコピーが印象的なあたらよによる楽曲。
2020年11月に投稿されて以降、切ない世界観が話題を呼び、SNSやサブスクで広がってロングヒットしました。
「終わってしまうなら始まらなければよかったのに」そんな心情をつづった歌詞が染みますね。
態度には出るけど言葉にはしないパートナーや、分かり合えない部分に疲れてしまうリアリティ性の高いメッセージがエモーショナルなバンドアンサンブルでより響きます。
終盤、男女ボーカルの掛け合いで重なるシーンからのクライマックス感にも自然と涙がこぼれそうになります。
(KEI)
最後の雨中西保志
1992年にリリースされた、中西保志さんの2枚目のシングルでロングヒット。
倖田來未さんやJUJUさんといった数多くのアーティストにカバーされている名曲です。
雨と涙ってどこかリンクしていて、音楽でも悲しい気持ちを表現するときによく使われている印象があります。
『最後の雨』も失恋による行き場を失った切なさがこめられているのでしょう。
反面、ドラマチックなメロディーやキラキラとした思い出を思わせるような音色は、幸せだったころを思い出して涙を誘うかもしれませんね。
強い愛があふれ出た中西さんの熱唱もとても心に染みます。
(KEI)
勿忘Awesome City Club
メンバーのPORINさんも出演した映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソング。
良質な心地よいポップスで魅せるバンド、Awesome City Clubの2021年を代表する大ヒット楽曲です。
間奏のギターなど、エモーショナルな雰囲気もとても魅力的ですよね。
純粋で真っすぐな愛を歌った世界観がひたすらに胸を打ちます。
映画を思い出して泣けてくる方もいらっしゃるかもしれませんね。
力強く愛を咲かせていく後半の思いもまた温かくじんわりと響きます。
アコースティックバージョンもより気持ちが伝わりやすく感じるので、ぜひ聴き比べてみてくださいね。
(KEI)